· 

山桃と石菖


先日、施工が完了した木更津K様のお庭の追加作業へ。
まずは照明器具をセンサー付きのものに取り替える電気屋さん工事。


植栽したヤマモモが花を咲かせていました。ここは海が近くて潮っけもあり風当たりも強く、防風的な意味合いもあって植えています。
下の写真はお客さんが掘り取ってきたマルバグミの実生。計画段階では隣地が森でしたが宅地開発のため皆伐されてしまい、庭に植えて欲しいとのことで他にトベラやシラカシなどの実生も。この環境によく合うと思うので元気に育って欲しいです。


池の縁に植えたセキショウも花を咲かせていました。
個人的にあんまり植えない下草だけど、袋倉川(梅田側)で見た様子を参考に↓


食べられるもの多めに植えたあたりではジューンベリーの花がまもなく咲きそう。
これからも庭の景色の変化を楽しんでいただければ嬉しいです!


事務所に戻る途中、身近では最も深い森に寄り道。
千葉県では最重要保護生物に指定されているエイザンスミレの花が咲いていました。


他、同所的に見られて目に留まるもの。
どことなく北総の氷期遺存的な植生も感じます。
※写真の座標データは消去済です(以前、場所を特定されて痛い目を見たので)


お上より、道路に出ている木の枝を切るよう指導があったりもする袖ケ浦市蔵波の山林へ。
事務所もそうなんですけど、今後どのように管理すべきか課題がいっぱい。
ついでにすぐ近くの蔵波城跡にも寄り道してきました。

先日、多古町を歩いた時もそうだったんですが、規模の小さな城跡とか遺跡でも案内などにとても愛情を感じる。結果的とはいえ、山林とどのように共存すべきか道筋も課題も見えるようになる。正直、持続性も発展性もないところにばかりの歴史を推す市原市も参考にして欲しいと感じます。。面白いところいっぱいあるよ。

参考に多古町・多古光湿原と丸山
https://yamap.com/activities/16350502

市原市!風呂ノ前と犬成城址
https://yamap.com/activities/16393467

今回のログ↓