睦沢町の最高なお店、森喫茶へ。
本日はお休み。
森喫茶
https://mori-kissa.com
お店正面にあるベンチもそうですが、房州石は溶け込む風合いで健在。
昨日登った鋸山とつながる景色。
だいぶお待たせしてすみません!!
ドッグランおよび周りの柵工事のお手伝いに入らせていただきました。
まずは敷地内に生える竹の伐り出しから。
そこにあるものを使って、これからもメンテナンスをしやすいための計画です。
変な声を出しながら急にモゾモゾしだすHYOZO。
トカゲが出てきました。
作業中に服の隙間から入ってしまったみたいです(そんなことある!?笑)
本日はお休み
— ㊄㋼㋠㋕ (@goi_chika) April 11, 2022
明日は昼からオープン🦎 pic.twitter.com/VGWDciwqZq
思わず動画撮りました。
いまいち伝わりづらい投稿ですみません😇
警戒心の強いトカゲとしては珍しい、野生で生き残るのは難しいだろうね、という話にHYOZOとなり、以前事務所にうろついていた野良の子猫(三毛)を思い出しました。
作業していると人の肩に乗ってきたり、やたらとついて来たりと、とても可愛いかった。
でも、火を怖がらずに近づいてしまうという姿を見て、ああこいつはすぐに死んでしまうんだろうな〜、とも思っていました。案の定、同じく事務所に住んでいるフクロウに無警戒なところをかっさらわれていき、おそらく食べられてしまったんだろうと思います。
そんなこんなで、まだまだ途中ですが柵はこんな様子。
いろいろな形にできるのが面白いですね。
庭で見られた木々の花たち。
終わりかけのものあり、基本地味ですがよく見ると面白い咲き方をしています。
それぞれオトコヨウゾメ、ダンコウバイ、アオダモ、ヤマコウバシです。
どんぐりから芽生えたコナラの実生。
これらを生かして、更新させていくのが庭の理想。
親株となるコナラを含め、植えたばかりの年に来た強烈な台風でボッコボコにされましたが、新しい梢や芽生えもあり、だいぶ落ち着いてきました。
薪ストーブのあるお店や母屋ではゆったりした時間が流れる。
ゆくゆくは大きくなりすぎたものを薪にしたりホダ木にしたり、木々も庭も同じ時間に寄り添って、循環して行って欲しいです。
ちなみに昨年、店主森さんはMORI BOOKというDIYな本を作られました。
私もコラムを寄せています。
森さんの生き方や人柄、周りの環境やそれに対する考え方など、色々と伝わってくる素敵な本です。
ゴヰチカで販売もしているので、ご興味のある方は是非。
MORI BOOK | ゴヰチカ商店
https://goichika.thebase.in/items/50595465
おっきくなっていた〜。
コメントをお書きください