植栽する木々を選んできました。爆買いです。
ヤマザクラ(山桜)の根本のようす。
ヤマザクラは今後どんどん植栽したい木の一つです。
早春の花と言えばのマンサク(万作)が花を咲かせていました。
ダンコウバイ(檀香梅)の花はもう少し先。
ちなみにこのダンコウバイ、千葉県では最重要保護生物です。
よく似たアブラチャン(油瀝青)も少ないですが、自生しています。
来月には花を咲かせる姿を見られると思います。
三時間ほどじっくり選んでいたら、足が冷え冷え。
他にも材料の買い出しに走り、本日のお仕事は終了。
我が家の太郎(ノコギリクワガタ♂)
問答無用で威嚇してきます。
でも、ついに最後のエサが尽きました・・、ネットで買うか。
そういえば昨年、他にクワガタを飼っているゲージに粘菌(変形菌)が発生して、盛り上がったことがありました。
下の二枚の写真は一時間の間に、移動・変形している様子です。
この後、子実体を形成し活動を止めました。
動物とも植物とも言えない、摩訶不思議な生き物です。
手前の青い小さいカゴが先ほどの太郎の家。
昨年は近所のコンビニのおばちゃんにクワガタをたくさんもらった先生。
さりげなくオオクワガタ♂♀のゲージには卵から孵化した幼虫がいまして、一応そのままにしています。
そのままにしていると、どうやら親が食べてしまうようで・・、春が来たら何か対策をせねば。
コクワガタの方も木杭を何かが食べている痕跡あり。
こちらは♂しかいないので、違う生き物かも。
オオクワガタもコクワガタも成虫は冬眠中です。
粘菌とは関係ないですが、トタテグモに寄生したクモタケの子実体。
同じく昨年のハイライト。
なみおとこ、とは何ぞ??
今日も平常運転な先生でありました。
ではまた。
コメントをお書きください