· 

のんびりお手入れ日曜日


近所の北国分寺台にてお手入れ。毎年一回作業に入らせてもらっています。うっかり12尺の三脚を忘れてしまい、登って刈り込みキンモクセイ。


10時の一服時、タバコを一本いただくのが恒例。弱ってしまったということで、前回の作業時に大きな鉢に植え替えたカポックに花が咲いていました。観葉植物として店舗とかありとあらゆるところで見かけるけど、花を咲かせるのは稀。


複数個体で集団を作っていたアシナガバチの末期の巣。働きバチは越冬できず、新女王蜂以外はまもなく死んでしまいます。


木々のお手入れは終わり、足元の整理を始めたところでお昼。


本日は弁当が無いため、飯の調達がてら国分寺中央公園を訪れました。市役所の隣。


明るい林縁に咲き乱れるノコンギクとちょうど観察しやすい高さにあるヤドリギの果実。エノキの枝に寄生しています。


日光浴中の亀がいた。ミシシッピアカミミガメ。強靭な生き方ができ、競合に負けた在来のニホンイシガメが身近なところでは絶滅に近い状態となってしまって残念。北米から南米にかけてが原産地。この亀自体に罪は無いんだけどなぁ。


外来生物法:アカミミガメについて
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/attention/akamimi.html


すっかり住宅地となった中で、かつての谷津地形をよく残す公園内の森。もうすぐ11月ですが、アブラゼミの鳴き声が聞こえました。


やや湿ったところを好むホトトギス。


林床全体的にシロヨメナの花が咲き始めていました。


前回来た時にあちこちで咲いていたシラヤマギクの花は終わりかけ。ノダケは花が終わり果実期に入っていました。


現場作業再開。クロガネモチの徒長枝は土壌改善作業時にとても使い勝手が良い。たくさん集まって嬉しい。実はこれから真っ赤に熟し、鳥が啄みにやってきます。


作業は無事終了。木々にとってはなかなか厳しそうな環境だけど、末長く育って欲しい。また来年よろしくお願いいたします。


嫁ちゃんから送られてきた写真。なんと海釣り公園に行ったらしくて楽しそう。。釣れてるじゃーん。俺も行きたい、釣りしないけど。工場勤めとかではない市原市民が唯一海を見られる場所です。


売り物では無し。届いたカセットが神奈川沖浪裏。


一昨日の夜にドーンとお伝えしたぴったんくんのカセット。二日とたたず50本完売しました。嬉しい・・。というかファンがいる作品はファンがちゃんとコレクション的に買うし、できれば本人から買いたいという心理がある、という当たり前のことを痛感する。大事ですね。少しデザインを変えて2ndエディション作ります。


そんな感じのゴヰチカ今週の予定です。わたくし土曜日はみゆちゃんと共にお店にいます。最近は諸々の対応がスローペースとなって、方々へ申し訳ない気持ち、でも今の時間の流れ的には良い感じです。なんでも良いから語ってください。聞きます。