· 

くるりみち


突然ですが、久留里のええもんいちに出店することになりました👏
先日、なんだかんだ初めて伺った東ノハテノ国とのご縁。
売り物としてはカセットぐらいしかないんですけど。。久留里らしくクロモジとか植木メインでやりたいなぁと思います。

詳細はこちら↓
https://www.instagram.com/eemonichi


ご依頼いただいた植木のお手入れの打ち合わせへ。びっくり、お手伝いで何度か伺ったことのあるお庭でしたが、しっかり作業したいと思います。

久留里街道、久留里道、中往還、古道、袖ケ浦市


事務所へ行く前に、袖ケ浦市内の久留里街道(久留里道)の中往還を歩きました。古道標がぶっ倒れているってんで起こしてきました。天明八年(1788)。めちゃくちゃ重かった。。まともに立てられていないので、道具用意してちゃんと据えたいですね。


事務所にも近い馬之坂と呼ばれる坂道沿いの道標といわゆる房総特有の馬乗り馬頭観音。確かHYOZOも言っていたけど、石に何かを刻むという先人のやり方は賢い。政府が石に何かを刻む行為を禁止してないのも不思議と言っていて面白かったな。
いずれも街道の面影を伝えてくれて、古道歩きの楽しみの一つともなりますね。

なかなか攻めている歩きで、おすすめはできないんですけど本日の軌跡はこんな感じです。上総自然学校のフィールドや川原井里見城址なども通過してなかなか面白かったです。

地元の五井を起点に始まる久留里街道の中往還および西往還。古文献に登場する養老峰などを探しながら市原市内を歩いたことがあります。

歴史の道も市原市に入るとなんとなく蔑ろな感じで、途中砂取りで山ごとなくなってしまっていました。これは鎌倉街道も同じで、安須あたりに至る途中の尾根がゴルフ場になり立ち入れないどころか地形も変わっています。


せっかくの魅力というかこれからの時代こその観光資源となりうるのに、非常に残念なことだと思います。

事務所の目と鼻の先を通る西往還をめちゃくちゃ忠実に歩いたのと、久留里から安房天津までを尾根伝いにずっと歩いたものです。奇特な人向けですが面白いので体力と興味のある方はぜひ。


道中見られたサラシナショウマとツルニンジン(ジイソブ)の花。
場所的に意外な感じもする、房総丘陵の一端を感じさせてくれる景色でした。


明日のふふふ文化祭に向けて積み込みとか準備をして終了。なーんにも考えてなかったのでどうなることやら。。大江戸さんのカセットがタイムリーに届いていました。

我々はHello!Gardenゾーンにいます、きてね😘
https://hellogarden.jp/events/fufufubunkasai2023