· 

清澄紺菊と秋の庭


本日、習志野市のお庭無事作業完了いたしました。
予定よりもはるかに多くの樹木を植え、なかなか心地よい空間になりました。


先日の庭と試聴室でも触れたこちらの土留め。
お施主様がとても喜んでくれて自分も嬉しいです。

実はこの造作、昔の人が野良作業で何気なく行っていたことのコンパクト版です。

 

地中菌糸のネットワークは量子コンピュータもびっくりの情報量を持っています。
近年、スザンヌ・シマ―ドなど著名な植物生態学者により、この菌糸の膨大なネットワークを利用して植物同士が会話(のようなもの)をしているという、驚きの論文が次々と発表されています。

加えて、地中では空気も水も常に動いています。
地中の気象現象とも言うべき事象ですが、これらはまだまだ未知の世界です。

机上では決して解り得ないことなので、これからもつぶさに観察していきます。


植えた木々に観られた秋の果実。

上からオトコヨウゾメ(男莢迷)、サワフタギ(沢蓋木)、ソヨゴ(戦)、ウメモドキ(梅擬き)です。

一番下はお馴染みクロモジ(黒文字)。
用途は色々だけど、枝葉を使ったお茶は本当に美味しいので是非お試しあれ~。


これから、冬、春、夏と景色の変化が楽しみです。
新しい生活と共に、庭も楽しんでいただけると幸いです。

出来れば、自然の野山の風景に思いを馳せつつ・・。

この度はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

建築設計・施工:(株)佐野工務店


片付け&準備のため事務所へ。


お客さんにいただいていて植えたキヨスミコンギクが咲いてましたー!

いきさつは木通と郁子をご参照。
野菊が咲き終わるころには冬がやってきます。


ではまた。