· 

木通と郁子


引き続き、T様庭の木柵工事。

一服時にマーマレードいただきました。
本当に美味しかったです!

以前自分が作ったものとは雲泥の差・・。

千葉市 花 ムベ 郁子


近くの公園の森にて。

青野君曰く、ムベ(郁子)の花が咲いてます、とのことで写真撮ってきました。
花の数だけ実が生るのでしょうか??

先日、大鷲の森にて食べる野草講座の先生をやった青野君はこういった植物の知識が豊富です。



近くではサルトリイバラ(猿捕茨)の花も咲いていまいた。
秋に赤く熟す果実は風情があって好きなんですよね~。

武田屋作庭店 板塀 木柵 ウッド フェンス


かくれんぼをしている訳ではありません。

武田屋作庭店 板塀 木柵 ウッド フェンス 庭


今回の追加も含め、全ての木柵工事が完了いたしました。
完成した様子をとても喜んでいただき、こちらも嬉しかったです。


作業終了後、しばしお庭の草花談義。

レンガの際に自然と蔓延るのは、ヘビイチゴ(蛇苺)とチドメグサ(血止草)。
こういった風情を作るのは意外と難しいものです。


タツナミソウ(立浪草)、サクラソウ(桜草)にサギゴケ(鷺苔)の花。
日本在来の野草の中でも、花が際立つものは和洋問わず様々な場面の庭で活用できそうです。


こちらはルッコラとケールだそうです。

いずれもアブラナ科で、アブラナ科といえば菜の花(セイヨウアブラナ)がタイムリー、それこそ大根、キャベツ、ブロッコリー、ワサビなども。

花や葉の姿が様々で、庭でこういった姿を楽しむのも面白いと思いました。

季節ごとに咲く花を観に、これからもちょくちょくうかがいます!
この度は色々とお気遣いもいただきありがとうございました。



キヨスミコンギク(清澄紺菊)の苗をいただいたので、早速事務所に植えました。

その名の通り、千葉の清澄山で発見された野菊の一種なんだそうな。


事務所では、蜜蜂の巣箱が一つ増えアップグレード!
しかもスズメバチ対策までしていただきました。
Sさん(ですよね?)ありがとうございます~。


あとそうだ、お土産にマーマレードをいただき、青野君からはクロモジ茶を購入しました。

20(土)のCo-saten企画ではクロモジのお茶を用意いたしますのでお楽しみに!

ちなみに、当日は神奈川の藤沢で打ち合わせのち、昼過ぎからCo-saten外(もしかしたら中も)に植栽というか森を作ってます(ちょっとだけ明日やるかも)。
鶴岡さんより、イノシシのはく製も置いたらどうだ?ということで置きます!笑

上記のお茶に使うクロモジも配したりしますので、ご興味のある方は冷やかしがてらに来て、出来れば手伝ってください!

ではまた~。