· 

太郎とムー


荒井さんの仕事のお手伝いの予定でしたが雨でお休みとなりました。

写真は店の前に作った小さな森の林床の様子。
ジュウニヒトエ(十二単)が花を咲かせ始め、ホタルカズラ(蛍葛)が蕾を膨らませ始めました。

ちなみにジュウニヒトエは千葉県では準絶滅危惧に相当する一般保護生物に指定されています。

ホタルカズラは特に指定は無いものの、生息する場所は限られつつあるように思います。


事務仕事進めつつ、幼稚園の始業式を迎えた先生の送り迎えなどでちょいちょい外出。

上総更級公園では、毎年みられるサギゴケ(鷺苔)の花が咲き始めていました。


図らずも水がひたひたと被るような環境が作られた公園の池のほとり。

数年前までは田んぼであり、もとからここに生えていたのか、はたまた造成した土に種が入っていたか、どなたかが植えたか・・。


ともあれ、ムラサキサギゴケも含め、市原市から姿を消しつつある野草の一つです。


上総国分寺の原っぱも少し散歩。

花を咲かせていたものとしては、スイバ()にスズメノエンドウ(雀の豌豆)、オランダミミナグサが一面に観られました。


去年の7月から飼い始め、年越してついに4月に入った太郎(ノコギリクワガタ)の長寿伝説はまだまだ続く。


久しぶりにオオクワガタ(そういえばこっちの♂の名前も太郎です)ご夫妻のゲージ覗くと、少し動いていました。

冬眠空けるまでもう少しそっとしておこう。

そして、やはりいました卵から孵ったジュニアのお姿。
親とは分けて飼った方が~とか言いながらまだ何もしていません。
菌糸ビンとやらを用意しようと思います。



うちの先生がまた面白いものを作っていたので紹介させてください。
たぶん本のつもりだと思います。

各ページ裏にあるPってなんだ?


Pではなくムーでした笑

先生がドはまりしていたお菓子です。
我が家にはムー(オカルト雑誌で有名)一冊もありません!!
けどなんだかムー読みたくなりました。


ではまた~。