昨日、雨のため延期となってしまった木柵工事再開です。
イタウバ材の端切れが沢山出来てしまいます。
上手な活用法はないものでしょうか。
お昼、現場近くの有吉公園を散歩してきました。
周辺はしっかり住宅街になっている中、少しだけ森があります。
結構急峻な地形となる森です。
木々は多いけど、林床は乾燥しきっていて植生はあまり豊かではありません。
ケヤキ(欅)とスギ(杉)とスダジイ(頭蛇椎)のせめぎあい。
一か所だけ湧水がありました。
ヘビイチゴ(蛇苺)の花など、少し賑やかな様子でした。
ウグイスカグラ(鶯神楽)とアオキ(青木)の花。
公園の主たる部分はかつて谷津田だった所に作られています。
また、この有吉公園周辺は、有吉城という城郭があったことが推定されています。
北条氏による築城で、里見氏の軍勢がついに攻めきれなかったという伝承だけが残ります。
公園から台地へ上り西側端のお寺より。
中央やや右手のこんもりした森は大百池公園、古い地名で城の台と言い、更に大百池挟んで東側の台地は広大な小弓城址となっています。
一帯は貝塚などの遺跡も多く、古より人や物資が行き交っていた土地だと想像できます。
公園一番東側の高峰竹やぶにて。
土塁らしい遺構があるけど、これは近代のものでしょうか。
伸びていたであろう先は住宅街or幹線道路となっています。
さて、工事は滞りなく進みました。
ビス隠し取り付けマスター青野氏。
という訳で、無事作業が完了しました!
色々とお気遣いいただきありがとうございました。
追加の木柵工事もご依頼いただきました。
少し時間を空けさせていただきますが、引き続きよろしくお願いいたします。
おまけ
ゼンマイ(薇)出てきました。
夜な夜なの事務所にて。
ではまた!
コメントをお書きください