· 

和洋折衷

武田屋作庭店 伐採


茂原市にて、枯れてしまったケヤキの伐採作業でした。
ご依頼いただいたKさんに手元をやってもらうという痺れるお仕事。
まあまあ大きいです。安全第一。


慎重に作業進めながらも、結構すんなり終わり良かったです。


現場に建つ空き家。

今後も色々と関わらせて頂く場所になりそうなんですが、建物が素敵すぎてもう。


住む人が居なくなった景色。
これだけでも、ストーリーが浮かんできます。


同じ敷地内にある別棟の作業小屋。

土壁と梁の姿が時間を伝えてくれます。

最後は染物の工場だったそうです。


処分するだけの本たち。ぱらぱらとめくる。


以前住んでいた方がかつて植えられた植物を見ても、中々奥深い世界が見えてきます。

冬の時期、目立つのは竹。

キッコウチクやキンメイチクは解るけど、最後の竹は初めての出会い。
調べたら、ソロバンチクと言うそうです。なるほど。


新しいオーナーのもと、どんな姿になるか楽しみですね。
今後の改築方法について良い案ある方、よろしければご助言くださいませ。


2人で事務所にて片付けをしつつ(ありがとうございます!!)、今回出た材のいくつかを薪としてお届けするためにmattari-yahへin。

事務所から一番近いご飯屋さん。

秘境+爆音です。


自分はいつもこれだ。たまには違うの食べよう。。

今年もタケノコ掘りダンスパーティーやるみたいなのでみなさま是非!

 

最後に、来週の植栽工事で使う植木を積んで無事終了。

ボアダムス 山塚 eye 極楽蝶
ボアダムス 山塚 eye 極楽蝶


家帰ったら届いていました。

パンクじゃないのにパンクなやつ。共に1986年作。

ボアダムスは割愛。

極楽蝶とやらは丸尾センセのステッカージャケが素敵なニューウェーブな音。
でも丸尾センセにギャラ払わずトンズラして行方知れずらしいので、そのへんがパンク。


ボアダムスというか山塚EYEといえば、ニューヨークのフリージャズマンJohn Zorn率いるこちら。

どちらも多作でもうよく解りません。

では~。