· 

シガーロスとビョークからのMúm

co-saten 武田屋作庭店


co-satenにて打ち合わせ。
一瞬どころか、予定時間を超えたお話となりました。

白井さん
kurosawa kawara-tenの黒澤さんありがとうございました。


そうだ、よろしければ3/9(土)19:00~、可能な方はお時間ください。
近々co-satenよりアナウンスがあると思うのでチェック願います。

その後も、場をお借りして月イチぐらいで何らかの講座をやらせていただく予定です。
ストレートに仕事(植木屋さん的な)のお話はたぶんしませんが、様々な人とディスカッションできればと思います。テーマは色々。

そのうち一回は多分、武田屋作庭店企画の音楽の集いになります。

やる理由は単純で、自分が大好きな音楽を生で聴きたいからです。
ちなみに、自分はプレイヤーではありません。
大げさな企画にしたくもありません。

もし来てくれた方がいたら、演奏を観て何か感じてくれたり、こんなへっぽこクズ野郎にこんな企画が出来るなら自分もやってみよう!と考えてくれたら嬉しいし、この地域にとって良い塩梅(大事)の着火剤となれば御の字。

また、演奏していただく方を出来るだけサポートしたいですが、とても自分一人で準備できるものではありません。なので、沢山の方にご協力を仰ぐ場面が出てくると思います。
お力添えいただければ本当にありがたいです。恐縮ながらよろしくお願いいたします。


打ち合わせの前に、少し周辺を歩きました。

写真は旧房州往還と旧久留里街道分岐点に立つ道標(拡大します)。


現在co-satenのある地を中心に(拡大します)。


街道らしい風情はもうあまり残っていませんが、コイズミ書店の銅葺の壁がまぶしい。


鉤状にカーブする辺り、町場への入り口の名残ですね。

が・・、以前はあった石憧六地蔵がない。

焦ってバス停にいたおばちゃんに聞いてみると

「あ~、あったねぇ、そういえば無くなっちゃったね、波渕(はぶち)の神さまだったのにねぇ」

むむ、どこへ。

仕方なく、目の前の小倉酒店に尋ねてみる。

「道路拡張するから公民館に移動したよぉ~!、わかる!?公!民!館!ここを入って突き当りを左!!!(・・入口を通り過ぎる自分)違うっ!こっちだよ!!!」


というわけで、教えられたとおりの道を行く。
この辺りも近々、しっかり道路が敷かれる様子ですね。


波渕公民館にて、無事に出会えた六地蔵様。
何故、こんな所にポンと移動してるんだろうと不思議に思いました。


お店に戻ると、何やら人も増えて六地蔵についての語らいが。

何でも、道路拡張工事が終わったら、また元あった場所の近くに戻す予定なんだそうです。

帰り際、おいしそうだったのでシイタケ買ってきました。
入れてくれた袋が、地元のスーパーSE〇DOの袋。

これには思わず笑ってしまいました。
良い意味でですよ!

あり得ないけど、逆のことをスーパーがしたら、色んな意味でダメなんだろうと思います。

また、もし仮に六地蔵の目の前がスーパーマーケットで、同じようなことを聞きに行ったら、お店の人はどう対応するんだろう、と、想像してしまいました。

感じ方は人それぞれだけど、こういったお店・人の魅力はいつまでも残って欲しいと思います。

ではまた~。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    加瀬勝三 (日曜日, 27 1月 2019 22:57)

    >武田屋作庭店企画の音楽の集いになります。

    ってのは、とても興味ありますねぇ~ (^。^)

  • #2

    たけだや (月曜日, 28 1月 2019 22:21)

    ryohadano様に浜松から遥々来ていただく予定です。それだけで、お腹いっぱいなのですが、千葉、特に市原にゆかりのある方に声をかけています。
    某音楽団体とは無縁の方々なので心強いです。