· 

二十四節気

本日より二十四節気の大寒となりました。
来週の月曜日には千葉でも雪が降るかもしれませんね。

さて、ありがたいことに独立にあたり沢山の方からお祝いの品をいただいてます。
畏れ多くも親方より頂いた品がこちら。

ちょうな チョウナ 釿

この不思議な形の道具はちょうな()と言います。
見慣れないものかと思いますが、古来より使われてきた大工道具です。

ちょうな チョウナ 釿

日本でこの道具をつくる鍛冶職人は一人だけになってしまったそうな。
自分のような未熟な輩が持つのは10年早そうですが大切にします。
早速この道具を使って看板つくります。どんな仕上がりになるでしょうか~。

友人である栃木の開雲寺住職より何と護摩札を。
神棚にまつろうと思ったらば、あれれ、お寺さんのお札ってどうやってまつれば良いかわからないことに気づきました。

ホットサンドメーカー

日々木の森田さんからはホットサンドメーカーを。
まったく庭と関係ないあたりに猛烈なセンスを感じます。

ウッドデッキ 造園 庭

そんな森田さんの現場では、ウッドデッキを含めた庭工事が終わりました。
木の温かみは良いですね。少しづつ色合いが落ち着いてくる様子も楽しみです。
ありがとうございました。

写真が無くて申し訳ありませんが、ぶんぞう株式会社の文さんよりいただいた掃除道具も大活躍中です。
また、掛け時計をプレゼントしてくれた友人のK君、ありがとう!

少しでも恩返し出来るよう精進します。

大寒の始まりは朝から結構な雨模様。事務所まわりを少し整備しました。

コクラン 野草

整備中にみかけた種をつけたようすのコクラン群生。
日陰と厚い腐植、何より特定の菌類との共生関係を好みます。

国分寺中央公園 祇園原貝塚

その後は時間が許す限り、近所へチラシ配り行脚。
こちらは途中に歩いて通った国分寺中央公園。
広場の下には遺跡の祇園原貝塚が保存されています。

貝塚 縄文土器

貝殻と縄文土器片の散布状況。
子どもの頃はひょいひょい持ち帰っていたけど本当はダメです!

そんなこんなで一日が終わりそうです。
もしチラシを見かけてこのブログを見ていただいた方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

余談ですが、実家は国分寺通りにある古ぼけた酒屋です。
こちらもお気軽にお越しくださいませ♡